もちろんです。入社後は、約2カ月にわたる新入社員研修の中で工場実習を実施し、生産工程や合成樹脂の成型加工技術等に関する基礎知識を習得していただきます。また、業務の中で必要な専門的な知識は、OJT研修や実務等を通じて多面的に習得していただくことができます。
専攻問わず、ぜひご応募いただきたいと思います。
RECRUIT 採用情報

FAQ
タキロンシーアイの採用や就業内容について、皆さまからよくあるご質問をまとめてみました。
文系学生ですが、理系(化学)の知識がなくても大丈夫ですか?
理系学生ですが、営業や管理部門などの事務系職種を希望することはできますか。
もちろん可能です。営業や管理部門でご活躍いただいている理系出身者も多く在籍しておりますので、ぜひ社員一覧にて紹介されている事務系社員ページをご覧ください。
理系学生ですが学部卒です。技術部門や研究開発部門を希望することはできますか?
もちろん可能です。当社の理系職種では、理系出身者であれば専攻や経験関係なく配属をしております。
専門的な知識や経験はもちろん必要ではありますが、配属後のOJT研修や実務等を通じて多面的に習得していただくことができます。
専門的な知識や経験はもちろん必要ではありますが、配属後のOJT研修や実務等を通じて多面的に習得していただくことができます。
外国人留学生でも応募できますか?
国籍関係なくご応募いただけます。
ただし、業務を遂行する上で日常会話レベルの日本語能力が必要となります。
ただし、業務を遂行する上で日常会話レベルの日本語能力が必要となります。
OB・OG訪問はできますか?
会社によるOB・OGのご紹介はしておりません。
ご連絡いただきましても、ご対応は出来かねますので予めご了承ください。
ご連絡いただきましても、ご対応は出来かねますので予めご了承ください。
入社時に必要な資格やスキルはありますか?
入社時に必要な資格・スキルはございません。
求められるスキル等は職種によって異なり、基本的には配属後の実務を通じて習得していただきます。
また、できるだけ学生生活でしかできないような研究や課外活動に取り組んでもらいたいと考えておりますので、入社前にご準備いただくことはございません。
求められるスキル等は職種によって異なり、基本的には配属後の実務を通じて習得していただきます。
また、できるだけ学生生活でしかできないような研究や課外活動に取り組んでもらいたいと考えておりますので、入社前にご準備いただくことはございません。
配属はどのように決定しますか。
入社後の新入社員研修中に、面談を通して希望職種や携わりたい事業内容をお伺いいたします。その上で、一人ひとりの適性や研修での様子を考慮し人事担当にて配属部署を決定いたします。そのため、配属先内示は研修中、実際の配属時期としては研修終了後となります。
入社後の研修にはどのようなものがありますか?
当社の主な研修は以下の通りです。
・階層別教育:年次や役職毎に研修を実施し、各ポジションに応じた役割を教育する。
※新入社員研修は階層別研修に含まれます。
・OJT研修: 各部署で必要な知識やスキルを、仕事を通じて教育する。
・自己啓発:担当業務に関わらず、自身で学びたいことをオンライン学習ツールを用いて学習する。
毎年実施しており、自身が対象となる研修があった場合にご参加いただきます。
その他、語学研修(オンラインによるマンツーマンレッスン、留学制度など)や外部講習などを実施しています。