エンジニアのリアル

エンジニアってどんな仕事?

生産設備を日々順調に動かすためのメンテナンス、
高品質なものをより効率よく生産するための改善・改造・改革がエンジニアの仕事です。

  • Point 01

    業務の幅が多様に
    広がっている!
    機械・電気系エンジニアの
    仕事のリアル

仕事の現場は、国内外合わせて30カ所以上ある工場です。主な仕事内容は、生産設備を日々順調に動かすためのメンテナンス、そしてより高品質なものをより効率よく生産するための改善・改造・改革です。しかし、タキロンシーアイでの業務はこれだけに留まりません。たとえば新しい製品を開発した場合は、新しい生産ラインが必要です。その設備を、開発部門や製造部門と相談しながら一からつくっていく、創造的でチャレンジングな仕事に携わってもらいます。さらには、建物の設計から水や電気などのエネルギー供給計画、そして生産設備の設計まで行い、新しい工場をまるごとつくるチャンスもあります。日々のメンテナンスから、夢のある工場づくりまで。タキロンシーアイの機械・電気系エンジニアは、幅広い業務に携わり、日々多様な経験を積んでいます。

  • Point 02

    風通しのよい現場で
    欠かせない人材に!
    求められる
    エンジニア像のリアル

生産設備を管理するエンジニアは、裏方として働いているイメージを持たれがちですが、現場では最も頼りにされる存在です。設備のトラブルが起きた時すぐに駆けつけて緊急対応するのはもちろん、トラブルが起きないよう予防保全する役割も担っています。だからこそエンジニアには、現場が困っていることは何かを聞き出す力や、生産設備をトラブルなく動かすための情報発信力が必須です。また、問題解決にあたっては、所属するグループだけでなく製造部門や管理部門とのチームワークも重要です。「タキロンシーアイのエンジニアに頭の固い人はいない」と言われるほど、上下関係なくざっくばらんにコミュニケーションがとれる風土のなか、みんなで知恵を出し合って問題を解決する。それが、タキロンシーアイのやり方です。

  • Point 03

    新しい技術を味方に、
    現場の未来を創る!
    これからの
    エンジニア像のリアル

※イメージ

IoT(モノをインターネットで制御すること)やAI(人工知能)は、プラスチック成型加工の生産ラインにも急速に導入されていくと予想されます。モバイル端末による生産設備の制御や、ロボットによるラインの無人化が進むと、生産現場は今後大きく変化していくでしょう。タキロンシーアイでも、化学系と機電系の人材が一緒になり、こうした最先端の技術を活用した新しい生産現場を作っていくことが期待されています。安全で働きやすい作業環境づくりという観点でも、機械・電気系のエンジニアが活躍できる場は、どんどん広がっているのです。

RECRUIT

採用情報